PJP Eye がPlug and Play Japanモビリティ促進プログラムへの参加が決定しました
PJP Eye がPlug and Play Japanモビリティ促進プログラムへの参加が決定しました
PJP Eye がPlug and Play Japanモビリティ促進プログラムへの参加が決定しました
私どもは虎ノ門ヒルズの*CICに所在するフランス商工会議所がホストを務める「Hello Tomorrow」ピッチコンペティションにおいて、ファイナリストに選出されたことをご報告いたします。
PJP Eye 株式会社はヨーロッパ起業家ネットワーク(EEN)に参画することとなりました。欧州委員会の助成を受け、EENは組織間の強固なネットワークを形作り、パートナーシップの場やメンバーの為のビジネス機会を提供しています。
PJP Eye 株式会社はヨーロッパ起業家ネットワーク(EEN)に参画することとなりました。欧州委員会の助成を受け、EENは組織間の強固なネットワークを形作り、パートナーシップの場やメンバーの為のビジネス機会を提供しています。
PJP Eyeは*CESへの参加をすることと相成りました。CESは50年以上の歴史を持つ最も大規模な技術イベントです。革新的なスタートアップと企業として、新しいパートナーとビジネスチャンスを発掘できる機会として大きく期待しております。
PJP Eye 株式会社 はテスラやトヨタと共に、世界5大バッテリー技術保有革新企業に選出されました。
PJP Eye 株式会社(本社:東京都港区南麻布5-11-12 東郷ハウス 3F, 代表取締役:仁科浩明)は、PJPEyeのカーボンバッテリーが、EVに関する世界を代表するオンライン雑誌である、InsideEV magazineに掲載されました。
カーボンバッテリー(Cambrian ™)搭載の先進的モビリティ高評価特許取得済のカーボンバッテリー(Cambrian ™)を活用し、独自のモビリティ・エネルギービジネスを展開するPJP Eye株式会社(東京都港区、代表取締役社長:仁科浩明、共同代表専務:小山淳 以下PJP Eye)は、英国政府が日本の革新的な企業を表彰する「テック・ロケットシップ・アワード」2019-20において、全4部門の内「Future of Mobility」部門で受賞しました。